ゲストを迎えて道東サーフ 海アメ紀行

金曜日、本当は勤務を終えてからの出発を予定していたのだけれど、午後の作業が終了した時点で上司の「有給取得せよ!。」という有難い言葉に甘えて、セカンドハウスから夕刻旅立つことにした。当初の予定では、現地の到着時間が日付が変わることは必至であったので、もちろん宿は予約をしていなかった。しかし、この時間に移動ができるのであれば帯広には8時前には到着できるであろう。明日からは、3日間連続して未明の出発なるのは間違いなく、かなりの強行軍の釣行となることが予想される。帯広に泊まっても、結局現地までの移動距離もあるので、車中泊の睡眠時間とさほど違いはないが、、ベッドで熟睡できたほうが良いと考え急遽ホテルを確保した。その日の夕食は例によって一人焼肉。寂しいなんて全く思わなかった。明日から楽しい釣りが待っているのだから・・・。仕事の疲れを癒すスタミナも十分に補給できて、結果的に帯広に前泊したのは良かったと思う。少なくとも、初日だけは終日元気一杯ルアーをキャストし続けることができたからね(笑)。

フォトはYASUKEさんからも提供

トップに戻る

翌朝・・・というよりも真夜中の2時にホテルを出る。結局、ホテルに滞在していた時間は5時間を切っていた。仲間やゲストとの待ち合わせの場所は、音別のコンビニである。そこに集結したのは、HIROSHI氏、ゲストのYASUKEさんご夫妻、西村氏、そして師匠の同僚ご夫妻とも偶然お会いした。型通りの挨拶を済ませて、当初から予定していたサーフへ移動する。現地に着いて高台から海の様子を眺める。先週来た時よりも波は落ちているようだが、相変わらず、強烈に濁りが入っていた。まあ、やってみなければわからないだろう・・・ということで、タックルの用意をして浜に立った。140のミノーをスイベルに繋ぎ、探りながら右側へと移動していった。数投後、待望のアタリがある。しかし、2秒でバレ。次のキャストでガツンッ!と再びロッドが伸された。今度はしっかりフッキング。波打ち際まで何とか寄せるも、沖に何度も走られ、その度にドラグが滑ってジジジ−ッとラインが出ていく。そんなやりとりを何度か繰り返しながら、寄せ波に合わせて一気にランディング・・・。そこには、砲弾型の50upの海アメが横たわっていた。

夏の道東サーフの海アメ釣りの醍醐味は、175mmという巨大なミノーを力いっぱいキャストし、リトリーブ中にドカンッ!と伝わる強烈なアタリとフッキングした後のヘッドシェイク、そしてボトムを這うように潜行する力強いトルクにある。50を超えるとランディングも難しい。バイトしてきたアメマスは、ほとんどがテールのフックでは無く、ベリーやブレストのフックに食いついていることが多い。だから波打ち際でローリングされると、ラインが巻きつき、ルアーが変な方向にねじ曲がって、フックアウトしてしまう確率が高くなるのだ。後は寄せ波に合わせて、一気に後方にダッシュ!ロッドで何とかしようと下手な小細工をすると口切れをしてしまう・・。その後、ゲストの方達も型を見ることができて、ガイド役の私としては胸をなでおろすことができた。それでも、この日は散発であったね。同じ場所で連続してバイトしてくることはほとんどなかった。集中力が続かず、時折ルアーに噛みついてくるガッ!というアタリになかなか対応できずにバラシも多かった。175mmのルアーをロングロッドで延々とキャストし続けるのは、強烈に体力を消耗する。そんな中で、根性でキャストを続けていると幸運の女神がほほ笑むこともあるようだ。渾身の力をこめてミノーをキャスト。おそらく50m以上は飛んでいると思う。ベールを戻して、ラインのテンションを取って、軽くジャークして巻き始めた瞬間・・ドカンッ!・・という強烈なアタリがある。寄せの段階でかなりの大物であることはわかっていたが、波打ち際の攻防の末、無事ランディングできたブツは、62cmであった。先週の釣行では、獲ることができなかった60upの姿が見られて嬉しかったね。

2日目、波は比較的穏やかに経過し、濁りは相変わらず残っていた。朝のプライムタイムの時にはこの濁りもアメマスの活性には影響しないようである。各自分散し、西村氏と入ったいつものサーフで、楽しいひと時を過ごすことができた。アメマス達はこの広いサーフ全体に定位しているわけではないようで、ある程度地形の変化を読み、また過去に実績のあるポイントを探るのが効率的である。回遊や定位している場所に運良く遭遇すると、それが朝マヅメの時間と重なれば連続してバイトしてくる。この日もそんなに長い時間では無かったが、まだ、辺りが薄暗い時間帯はワンキャスト・ワンフィッシュ状態であった。相変わらずバラシも多いけれど・・。実際にランディングできたのは、バイトしてきた数の三分の一くらいであろう。太陽が全容を現した頃、140mmのミノーにサイズを落とし、フルキャスト・・着水・・リトリーブを開始した直後、今までにない強烈なアタリがあった。なんとか波打ち際まで寄せたが浮き上がってこないのだ。これは、持久戦に持ち込むしかないということで、波打ち際を左に潜行するアメマスに歩調を合わせて移動していた直後、ラインにテンションが無くなってしまった。ルアーを回収して見てみると、なんと!あの強靭なブレストのフック(トレブルを1本切ってダブルにしている)が根元から折られていた。結局、こいつの姿を一度も見ることもできなかったのだ・・。かなり落胆は大きかったが、フックを付け替え、気を取り直してキャストを開始。その1投目でまたドスンッ!というアタリがある。こいつもでかい!。逃がしてなるものかとタックルやラインシステムの強度を信頼して、短期決戦に出た。運良く、波打ち際に寄せたときに大きな押し浪があった。それに乗っけて一気に摺りあげた。計測してみると68cm。体腔が強烈にある砲弾のアメマスであった。ただ、先ほどフックをへし折って逃げていったアメマスの方がもっと大きかったと思うね。逃がした魚は、本当にいつも大きいのだ(笑)。

西村氏と別れて、最終日は全員で朝のプライムタイムを狙って、ここへ訪れる。昨日ほどの爆状態では無かったが、そこそこ釣れている。HIROSHI氏もY氏旦那様もコンスタントに上げていた。最終日はY氏旦那様が1番数多く釣ったのではないだろうか?いつ振り返って見てもロッドが曲がっていた(笑)。そして、昨年晩秋の十勝川以降「私も大きい魚が釣りた〜い。」とおっしゃっていたY氏奥様にも待望の50upが2発。満面の笑みがサーフにキラキラと輝いた。みなさん、お見事でした。しかし、さすがに3日間巨大ミーを振りっぱなしは心底疲たと言わざるを得ない。しかも連日2時起なのだ。まあ、文句を言っているわけではない。自分の意志で好きなことを好きなようにやっているのであるから・・・・・。夏の道東サーフの3日間・・・・・、私にとって十分満足な充実したひと時でありました・・・・。

戻る
2008.7.19~21